くがいそう

くがいそう
くがいそう【九蓋草】
ゴマノハグサ科の多年草。 山中に自生。 茎は直立し高さ1メートルあまり。 葉は広披針形で, 一節に数個輪生して数段になる。 夏, 茎頂に多数の青紫色の小花を穂状につける。 根茎は利尿薬。 虎の尾。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”